【本日最終日&分割について】原理原則を学ぶデメリットを紹介
こんにちは、安部将太です。
『偶然に頼らず原理原則思考を使い
狙ってたった3回で卒業させる
卒業整体師養成講座企画』
本日の24時で募集終了します。
→ https://absotsu.com/master?openExternalBrowser=1
決済に関してですが、
今回の企画でも
分割決済を導入していて、
3分割、6分割、12分割、24分割から選べます。
ぜひ安心してご参加ください。
…さて、これは何度も言っていますが、
原理原則は一度学んでしまえば
生涯使い続けられるスキルです。
原理原則を学ぶことの
メリットは果てしない。
想像を超えた世界に
連れて行ってくれます。
むか~しの人が、もし、
現代のディズニーランドに来たら、
しぬほど驚くと思うんですよね。
そこには異次元の空間が
広がっているからです。
それと同じ感覚で、
卒業整体をやっていく過程でも、
既存の常識を
真正面からぶっ壊されるような、
想像を何次元も超えた世界が
目の前にパァァァッと広がる瞬間があるのです。
ただ、先に言っておくと
これだけ魅力的なスキルにも
ちゃんとデメリットも存在していて、
それは何かというと、
あまりにも整体が
うまくいきすぎようになると、
途中から
「ムダなことを全くしなくなる」
ようになります。
何がいけないの?
と思うかもしれないけど、
「一切の無駄を省く」
というのは
デメリットになり得るんです。
たとえば、
整体の途中では、稀に、
〝非合理的な選択・行動〟
をした際に大きな結果が
でるときがあります。
生理学では説明できないような
非合理な考えで整体をし
それが新たな発見につながる…みたいな。
(医学は進歩していくので、
新しい発見があるかも知れないです。
非合理的なことでもまだ解明されていない理論だったりしますからね。)
それが2年後にとんでもなく化ける…
みたいな。
でも、原理原則を学んで
その実力に溺れてしまうと、
「先がクッキリ見えている勝てる試合」
しかしなくなるんですよね。
勝てる試合しかしないし、
大体結果も予想できてしまう。
「たった3回で卒業するのが
あらかじめ分かっている状態」
でスタートするので、
ハラハラドキドキ感が
無くなるというか、
面白味に欠けてしまうこともあります。
これはもう、
自分で話していて耳が痛いです(笑)
僕はどうせ狙い通りの結果が出て
たった3回で卒業させるのが見えているので
やりがいないな〜と感じてしまうこともありました。
おかしな話ですが、
人間はこういう生き物でして、
僕がお世話になっている人も、
コレとコレをやれば
結果がでるけど
結果が出るのが分かりきっているから
あまり楽しくない、
と言っていました。
とにかく、
原理原則を自由に描けるようになると、
「合理的なことをしすぎてしまう」
というデメリットがあります。
だから、初心者の人は、
『卒業整体師養成講座』
をインストールした上で、
あえて非合理的なことや
結果が出なさそうなことに
手を出すのもアリかなと思います。
それもある意味、原理原則なのかなと。
でも、このデメリットに関しては
卒業整体を深くまで
進めた先の話になるので、
初期の段階では
原理原則を立てないと
そもそも結果が出ません。
むしろ、
「原理原則を使う」
という土台を無視して、
情熱に従って
その場限りの行動をしてしまうと、
大失敗してしまうんですね。
例えば、
「おれは理念だけは誰にも負けない!
根性で勝負!」
とか言ってる人は、現実問題、
全く結果も出せずに
沈没してしまうこともしばしば。
情熱に溢れている根性人間を、
「原理原則が立てられる平凡な人間」
がブチ抜く…
なんてことはよくある話です。
どんな成功を目指すにしても、
基礎力があってこその偉業。
本当に成功する人間は、
情熱のなかに
冷静な判断力を持ち合わせているんです。
そして、冷静な判断のベースには、
「原理原則を使う」という
スキルが〝必ず〟入っています。
だから、
まだ卒業させられてないとか、
卒業させる未来が
ぜんぜん見えないという場合は、
原理原則を学んだほうが有利です。
卒業整体がうまくいくと、
めちゃくちゃ楽しくなりますよ。
これはもう何回も言ってることですが、
確信を持てると
整体が楽しくなるし、
狙い通りの成果が
いくらでもついてくるので、
投資する価値は
十分すぎるほどあると思います。
『養成講座』の中身には
自信があるので、
ぜひ参加して
グンと成長してみてください。
24分割の場合でも、
初回決済が完了したら
すぐに講座がスタートします。
募集は今日の24時で終わりますね。
→ https://absotsu.com/master?openExternalBrowser=1